コロンビアでの挑戦2日目!緊張と期待、レアル・カルタヘナ事務所へ!

レアル・カルタヘナ事務所へ!緊張と期待の面会

コロンビアでの挑戦2日目!

この日は朝から、いよいよクラブの事務所があるボカ・グランデ(Boca Grande)へ向かいました。ホテルからはタクシーで約30分。事務所は海水浴場のすぐ近くで、周りにはオフィスビルやホテルが立ち並ぶ、まさに街の中心地といった雰囲気です。

ビルに入ると、厳重なセキュリティが!少しばかり緊張しながら身分証明書を提示すると、無事通過。ホッと一安心です。エレベーターで事務所のあるフロアへ。

徐々に高まる期待と緊張の中、インターホンを鳴らすと「誰ですか?」と返事が。会長にアポイントを取っている旨を伝えると、ドアが開き、ついに中へ!

事務所の壁は全面ガラス張りで、各部屋の様子が丸見え。どんな仕事をしているのか、一目でわかる開放的な空間です。奥の大部屋では会議が行われていて、私はその手前にある会長室で待たせてもらうことに。

「本当に私を受け入れてくれるんだろうか…」「ここまで来て、やっぱりダメだなんて言われたらどうしよう…」

ただの観光で終わってしまう可能性も頭をよぎりながら待っていると、会議中の一人の男性が立ち上がり、会長室に入ってきました。

レアル・カルタヘナの事務所があるビル🏢

レアル・カルタヘナ会長との対面!

その方こそ、レアル・カルタヘナ(Real Cartagena)会長のレナト・ダミアニさん(Sr. Renato Damiani)でした!

レナトさんは、目力が強く、私の目を真っ直ぐ見てきます。私も目をしっかり見て挨拶をすると、レナトさんが一言、「何をしにここに来たのだい?」と。

この状況でまさかの直球質問に、さらにド緊張!しかし、私も覚悟を持ってここまで来たので、しっかりと思いを伝えました。

「ここコロンビアでどのような選手育成が行われているのか、現地に来て知りたいんです!」

すると、レナトさんはとても親切に、このクラブが持っているカテゴリーやリーグ編成について説明してくれました。各カテゴリーのスケジュールも確認してくれて、なんと携帯を取り出し、一人のコーチに連絡まで!

「明日から20歳以下で編成しているチームと一緒に活動できるようにしたよ。」

この言葉を聞いた瞬間、テンション急上昇⤴️明日からいよいよ活動できる!感謝の気持ちでいっぱいです。

お礼の気持ちを込めて、日本から持ってきた、手土産の羊羹と神戸ウイスキーをお渡ししました。レナトさんもとても喜んでくださり、なんとチームのユニフォームをいただきました!

ホテルに戻って早速ユニフォームを試着してみると…めちゃくちゃピチピチ!(笑)会長も慌ててたのかな?でも、これで私もレアル・カルタヘナの一員です!

ボカ・グランデの海水浴場⛱️

滞在ホテル「エストレジャ・デ・ダビ」をご紹介!

ここで、今回のコロンビア滞在でお世話になっているホテルをご紹介します。

ホテルの名前は、エストレジャ・デ・ダビ(Hotel La Estrella de David)。レアル・カルタヘナが主に練習する場所を調べていたので、なるべくその付近でホテルを探しました。

白色を基調とした、綺麗なホテルです。入口は鉄格子の扉と厚手のガラスの扉の二重構造になっていて、さらに客室に上がる階段にもガラスの扉があるんです。セキュリティがしっかりしていて安心感があります。

ホテルの外観🏨


部屋は大きなガラス窓があり、広さは約10畳。シャワールームとトイレも完備されています。これで1泊2,000円くらい(少し割引があったので、本来はもう少し高いみたいです)。コロンビアの物価を考えると、お得に感じます。

部屋の窓からの眺め

到着した日に受付をしてくれたのは、ディアナ(Diana)とルイス(Luis)という陽気なご夫婦。二人は共に、このホテルで働いているようです。これからしばらくの間、お世話になりそうです。


コロンビアでの選手育成について、これから少しずつお伝えできたらと思います。

次回のブログもお楽しみに!